-
夏のわくわく工作教室の裏側
今年もやってきました! 現役のデザイナーが、ものづくりの楽しさを伝え… 2025/08/16 -
工作部長が語るパッケージビースト制作の裏話 -その2-
工作教室の裏話。後半は“教材開発”についてのお話です。 “再現性”と“… 2025/07/19 -
工作部長が語るパッケージビースト制作の裏話 -その1-
毎年の恒例行事にしたい 昨年の夏に開催し、ご好評をいただいた工作教室。… 2025/07/05 -
幅が調整できるノートPCスタンドを自作した話 -3Dプリントデータ配布中-
幅が自由に調整できるMacBookスタンドを作成しました。(ダンロード… 2025/04/23 -
インスタ映えするクリスマスツリーをつくろう!
木の枝を利用したクリスマスツリーの作り方をご紹介します。 作るまでの工… 2024/11/29 -
メスティンのハンドルカバーを作ってみた
メスティンのハンドルカバーを作ってみました。 事の始まりはコレ↓ 先日… 2023/10/04 -
MacBook用スタンドを作ってみる
3DプリンターにてMacBookのスタンドを作ってみました。 目指そう… 2023/05/08 -
ハクキンカイロ シュウゼン (修繕)
3シーズン目突入 購入から3年目の冬。 息が白くなるシーズンにおいて、… 2023/02/08 -
3Dプリンター導入記
魔法の機械 - 昨年末のお話 - 今年も残すところあと数日・・・ とい… 2023/01/10 -
ハクキンカイロ カイキン (解禁)
吐く息が白くなり始めたので、昨年購入した“ハクキンカイロ”を解禁しまし… 2021/12/16