iPadの充電用に「Lightningケーブル」を新たに購入したので簡単なレビューと見せかけて、全てのセクシーの生みの親などにかまけてみました。
目次
純正を使って3年目
Apple純正品もしくはMFI認証取得済みでないと使用することができないでおなじみのLightningケーブル。
「ケーブルの被膜が破けやすい」
「コネクターの根本が砕ける」
など、耐久性に難ありと呼ばれ続け、気が付けば3年が経過していました。
思い返せばiPad mini(第2世代)を購入した時からお世話になっているシロモノで、大きなトラブルも無くここまで使用。
不具合が無いとはいえ3日に1度は使用していたこともあり、要所に劣化が見られます。
ケーブルの根本には小さな亀裂が入っており、電源供給時の事故を恐れたのをきっかけに新たなケーブルの購入を決めました。
新たに購入したLightningケーブル
ハードな使用に耐える耐久性と現在のスタイルを考えた結果、新たに2点購入しました。
Zeuste 高耐久ナイロンLightning USBケーブル
ひとつ目はコレ↓
デザイン性のあるパウチ袋に梱包されて届きました。
「高耐久」を謳っているだけにケーブルはしっかりとした感触です。
PC関連のケーブルというよりは「丈夫な靴紐」と形容した方が近い気がしました。
コネクターの根本はプラパーツですが、手触り的に「ABS」というよりは、さらに強度の高い「ポリアミド」なのでは?と予想。
>端子部を支える根元の部分には断線防止の設計により耐久性抜群で、柔軟性も良くて、4000回折り曲げても問題なくご使用いただけます。
公式での説明で「4,000回折り曲げても大丈夫」とありましたが、さすがにそれだけ折り曲げすれば壊れるでしょ?と個人的に思いました。
ケーブルと一緒に1年半の保証サービスチケットが同封されていました。
ひ弱さに定評のある純正ケーブルを3年間使用できた事実から、お世話になることは無いと思います。
Roiciel 高耐久 平型きしめんタイプLightning USBケーブル
続いて、ふたつ目がコレ↓
先ほどのケーブルとは異なり、必要最低限な“フラストレーションフリーパッケージ”となっています。
「平型きしめんタイプ」と称されるように、曲げに強い板状のケーブル。
長さも短いことから携帯性に優れています
ほぼ同時期に購入したモバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000 」との相性も抜群。
バッテリー本体、Micro USBケーブル、きしめんライトニングの3点セットを付属していたメッシュポーチにまとめてみました。
2本のケーブルを携帯する煩わしさから「コンパクト性」を重視した選択でしたが大正解です。
ケーブルの長さを比較。
それぞれ利用するスタイルによって得手不得手があり、面白いセレクトとなりました。
自宅、会社、外出時とで使い分けていきたいと思います。
そう 我こそはあぁぁぁぁ
ケーブルをまとめていたシリコン製のゴムを捨てようとして数秒、ふと踏みとどまり・・・
デザイナーのミムラさんにそっと手渡しました。
じっと小さなゴムを見つめるミムラさん。
【約5分後】
満面の笑みでこちらに近付いてきました。
親指を立てて(サムズアップ)えらくご満悦なご様子。
・・・ってあれ?
え? コレって・・・
あ!「年末年始に見たアレ」だ!!(デデーン)
「そう 我こそはあぁぁぁぁ!!」
と、声が簡単に脳内再生されますね。
期待以上の「ものボケ」に感心しました。
ミムラ「コレって指をキツネっぽい形にすると面白いんですよね」
(´-`).oO( え? なに?)
ミムラ「こうやって・・・」
ミムラ「こう!」